

外観はちょっと南欧風の明るいイメージ。ベランダを広くとったので、布団ほしや洗濯物も干すところに困りません。
外観・玄関


玄関側から見た外観です。南欧風の明るい雰囲気で来客を迎えてくれます。
1F 玄関内部と明かりとり


こちらは玄関を入ったところです。腰壁のように見えますが、実はアクセントのクロスを貼っています。写真右は玄関入って左手の三角窓。明かりとりにお施主様のご希望で設置しました。
リビング・洋室


玄関から引き戸を開けて入ると明るいリビング。日差しがたっぷり入ります。写真右はリビングとは別室の洋室ですが、テイストを合わせて設計しました。
キッチン・階段下の収納


キッチンは生活動線が楽なオープンタイプ。キッチン横の階段下は、左手に冷蔵庫、右手に電子レンジ設置可能。ちょっとしたスペースを有効利用し、必要なものを収められます。
浴室・洗面所・トイレ



水廻りはかわいらしいピンクをベースにしました。玄関同様、バリアフリーとなっています。トイレは温水洗浄便座で、トイレ内に手洗い場を設置しています。
床の間

1F和室には床の間を設けてあります。「大きなお仏壇を置きたい」というお施主様のご希望で、この床の間を設置しました。日の光が和室を柔らかく包みこんでいます。
2F クローゼット・子ども部屋


施工ポイント
収納スペースの確保のため、生活動線を考えて階段下を利用したり、広いクローゼットを設けました。また、玄関・水廻りがバリアフリーとなっているため、融資の面からもよかったとおっしゃっていただいています。
こちらの施工例について詳しく知りたい方は 電話番号:0439−55−1440 までお問い合わせください。メールでのお問合せはコチラ
物件概要
所在地 | 千葉県君津市郡 |
---|---|
家族構成 | 奥様・息子さんたち |
法規 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 50% |
容積率 | 100% |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
基礎 | ベタ基礎 |
規模 | 地上2階 |
敷地面積 | 177.67m2(53.74坪) |
床面積 | 1F 69.56m2(21.04坪) 2F 40.57m2(12.27坪) |
延床面積 (法規上) | 110.13m2(33.31坪) |
主な仕上 | |
外壁 | 防火サイディング |
内壁 | クロス仕上げ |
床 | フローリング |
屋根 | 洋瓦 |
施工 | 2009年8月 |
竣工 | 2009年12月 |