君津市 Y邸 基礎工事(捨てコン打設)
2012.04.05
本日は、捨てコンクリート打設作業になります。
捨てコンクリートとは、鉄筋が地面に直接触れないためと正確な位置を出すためのコンクリート打ちのことです。
すべての工事はこの面にしたがって進んでいいきます。
捨てコンクリートのおもな役目はふたつあります。
ひとつは、地盤の上に新しい水平面の基準を設けること。 もうひとつは、実物大の設計図という役目。
捨てコンクリートの上に、墨出しを行い、それに沿って工事が進んでいきます。
※ここでいう墨出しとは、(部屋などの位置を確定するために線を描くこと)
こちらの写真は、すでに硬化してきた状態です。
関連記事
-
2023.03.06掃除しやすいほうがよいですね
-
2021.05.26【木更津市祇園新築工事 外観のお話し】
-
2021.04.29【木更津市祇園にて地鎮祭】
-
2020.08.01【アパート バルコニー防水工事】
-
2020.07.18新葉ホーム 公式LINE登場!!
-
2020.04.19【君津市 新築引き渡し】
-
2020.04.17【君津市 新築工事外観・ユーティリティ】
-
2020.04.13【台風被害 店舗外壁張替え工事】
-
2020.04.08【新築外壁工事】
-
2020.04.04【君津市 台風被害瓦工事2】
最新記事
- 03月06日 掃除しやすいほうがよいですね
- 05月26日 【木更津市祇園新築工事 外観のお話し】
- 04月29日 【木更津市祇園にて地鎮祭】
- 08月01日 【アパート バルコニー防水工事】
- 07月18日 新葉ホーム 公式LINE登場!!
カテゴリー
アーカイブ