床工事
2012.05.12
床工事(木質系フローリング)
大工が一枚づつ裏面に接着剤を塗り、打ち付けていきます。
接着剤(品名:ネダボンド)
水性、弾力性、健康住宅対応、均一塗布ノズル、床鳴り防止 。
接着性に優れ、構造体としての強度が向上します。
ホルムアルデヒドの発散量をあらわす最上位の等級のことで、エフフォースターと読みます。
シックハウスの原因となる化学物質の室内濃度を下げるため、建築物に使用しています。
「F☆☆☆☆」は最も厳しい基準に適合した製品の表示です。
今回の現場は、ナチュラル感のあるフローリングに仕上がっています。
関連記事
-
2023.03.06掃除しやすいほうがよいですね
-
2021.05.26【木更津市祇園新築工事 外観のお話し】
-
2021.04.29【木更津市祇園にて地鎮祭】
-
2020.08.01【アパート バルコニー防水工事】
-
2020.07.18新葉ホーム 公式LINE登場!!
-
2020.04.19【君津市 新築引き渡し】
-
2020.04.17【君津市 新築工事外観・ユーティリティ】
-
2020.04.13【台風被害 店舗外壁張替え工事】
-
2020.04.08【新築外壁工事】
-
2020.04.04【君津市 台風被害瓦工事2】
最新記事
- 03月06日 掃除しやすいほうがよいですね
- 05月26日 【木更津市祇園新築工事 外観のお話し】
- 04月29日 【木更津市祇園にて地鎮祭】
- 08月01日 【アパート バルコニー防水工事】
- 07月18日 新葉ホーム 公式LINE登場!!
カテゴリー
アーカイブ