竣工(和室)
				2012.07.08
																										
				
				
								和室には日本人の心を癒す効果があります。
木や畳といった自然素材の風合いや、古くから慣れ親しんだたたずまいに、
落ち着きや安らぎが感じられます。
.jpg)
和室と言うと、来客をもてなすための部屋であったり
普段は使わない部屋のイメージが強いと思われますが
家族がくつろぐ居間としても、もっと利用したいものです。
.jpg)
写真は雪見障子になります。
雪見障子とは、外を眺めることができるように
障子の下部にガラスを入れ、その内側に上げ下げが可能な
小障子を取り付けた障子のことを言います。

関連記事
- 
					
				
			2025.09.08君津市K様邸塗装工事
 - 
					
				
			2024.12.13中野新築 屋根工事
 - 
					
				
			2024.12.06君津市 S様邸 防犯の工事
 - 
					
				
			2024.12.05中野新築工事 上棟の様子
 - 
					
				
			2024.12.03お風呂リフォーム工事
 - 
					
				
			2024.11.29中野新築 立ち上りコンクリート&足場工事
 - 
					
				
			2024.11.22中野新築 ベースコンクリート
 - 
					
				
			2024.11.17中野新築 配筋工事
 - 
					
				
			2024.11.11中野新築工事 地盤改良工事
 - 
					
				
			2024.10.12君津市中野 新築工事
 
最新記事
- 09月08日 君津市K様邸塗装工事
 - 12月13日 中野新築 屋根工事
 - 12月06日 君津市 S様邸 防犯の工事
 - 12月05日 中野新築工事 上棟の様子
 - 12月03日 お風呂リフォーム工事
 
カテゴリー
アーカイブ