君津・中野 O邸 内部電気工事
2012.09.23
H様邸
●内部の電気工事 火災警報器
火災警報器は、火災報知機の一種で、主に一般住宅に設置し、
火災の際の煙や熱を感知して音声やブザー音で警報する警報器を設置します。
●24時間換気システム設置
24時間換気システムとは、強制的に室内の空気の入れ替えを
自動的に行うことを可能とした換気設備のことです。
現在では大きな問題として挙げられていたシックハウス対策としても
非常に効果的で急速に認知度が高まってきています。
●分電盤設置
分電盤とは電気を安全に使用するために必要な
漏電遮断器(漏電ブレーカー)や配線用遮断器(安全ブレーカー)を
1つにまとめた箱のことです。
●下の写真は、上部がカラーモニターホン(録画機能付)防犯上の効力を発揮します。
下部は、お風呂リモコンです。浴室内側とキッチン側に設けたリモコンで会話が出来ます。
例えば、お風呂に入っているおじいちゃんに『おじいちゃん大丈夫』と声かけしたり、
また浴室から、子供が『ママ、シャンプーがなくなった』等と会話することもできます。
●既に室内クリーニングが終了していますので、照明器具を設置しています。
関連記事
-
2023.03.06掃除しやすいほうがよいですね
-
2021.05.26【木更津市祇園新築工事 外観のお話し】
-
2021.04.29【木更津市祇園にて地鎮祭】
-
2020.08.01【アパート バルコニー防水工事】
-
2020.07.18新葉ホーム 公式LINE登場!!
-
2020.04.19【君津市 新築引き渡し】
-
2020.04.17【君津市 新築工事外観・ユーティリティ】
-
2020.04.13【台風被害 店舗外壁張替え工事】
-
2020.04.08【新築外壁工事】
-
2020.04.04【君津市 台風被害瓦工事2】
最新記事
- 12月10日 君津・坂田 H邸 内部工事
- 12月06日 君津・坂田 H邸 外壁工事
- 11月21日 あのカンナ社長(アキュラホームの宮沢社長)が弊社の現場を訪れました!
- 10月27日 君津・坂田 H邸 祝上棟 おめでとうございます!
- 10月26日 君津・坂田 H邸 建て方2日目
カテゴリー
アーカイブ